名古屋栄のインプラント|矯正|歯周病クリニック 高山歯科室
TEL.
052-242-2213
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-15-27
いちご栄ビル7階
ホーム
医院紹介
院長紹介
診療時間・アクセス
診療内容
インプラント
インプラント治療の流れ
インプラント周囲炎
インプラントのトラブル
歯周病
マウスピース矯正
審美治療
入れ歯
WEB予約
ホーム
医院紹介
院長紹介
診療時間・アクセス
診療内容
インプラント
インプラント治療の流れ
インプラント周囲炎
インプラントのトラブル
歯周病
マウスピース矯正
審美治療
入れ歯
ブログ
WEB予約
- BLOG -
ブログ
«
前の記事へ
│
BLOG TOP
│
次の記事へ
»
ショートインプラントで高度骨吸収顎骨へ適応
長年、義歯を装着した患者さんや、高度の慢性歯周病で抜歯された患者さんの顎骨は高度に吸収していることが多く、インプラント適応外とされることが多くみられます。従来のインプラントに追加してBIO HORIZONS社のショートインプラントを今週のオペで導入しました。
骨造成術を必要とせずに、十分な固定が得られました。
長さは、6mmと7.5mmと短いインプラントですが固定がよく予後は良好です。
骨が吸収しているケースが通常、骨造成術を行いますが粘膜の萎縮が大きいケースでは難易度が上がってしまいます。ショートインプラントは骨造成術を行わないで治療できます。
月別カレンダー
2020年2月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
« 1月
3月 »
最近の記事
インプラント埋入手術98,000円ー名古屋市中区栄ー高山歯科室
歯周病に有効な歯周再生治療ー名古屋市中区栄高山歯科室
歯周病治療を行い歯の健康を取り戻す。名古屋市栄 高山歯科室
インプラント埋入1本98,000円、低価格でのインプラントを設定しました。名古屋市中区栄・高山歯科室
増加するインプラント治療のリカバリー(再治療)は高山歯科室へ
歯周病、歯周再生治療は愛知県名古屋市の高山歯科室に相談ください。
インプラント治療を行うと良い時
インプラント、1日で上部をいれるー名古屋栄
インプラント治療 オールオン4,オールオン6
どの時期にインプラントを入れるべきか?
月別アーカイブ
2023年2月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (2)
2022年10月 (6)
2022年9月 (5)
2022年8月 (8)
2022年7月 (4)
2022年6月 (7)
2022年5月 (1)
2022年4月 (5)
2022年3月 (12)
2022年2月 (4)
2022年1月 (8)
2021年12月 (7)
2021年11月 (1)
2021年10月 (20)
2021年9月 (6)
2021年8月 (1)
2021年4月 (1)
2020年10月 (2)
2020年9月 (15)
2020年8月 (4)
2020年7月 (2)
2020年6月 (2)
2020年5月 (4)
2020年4月 (4)
2020年3月 (14)
2020年2月 (9)
2020年1月 (4)
2019年12月 (9)
2019年11月 (2)
2019年9月 (4)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)