名古屋市中区栄の高山歯科室です。
初期の歯周病では咬み合わせ(咬合)の影響を受けにくいですが、中程度以上の歯周病では咬合によって急速に進行します。
理由は、歯を支える歯根膜、歯槽骨が半分以上失われているため、咬合力の影響を受けやすくなります。
そのため一番顎関節に近い一番奥歯が一番影響を受けます。奥歯は複数根あり、根分岐部病変と相まって歯の喪失に至ります。奥歯をなくすと前歯は前に押し出され歯周病はさらに悪化します。
これは、はさみで支点に近い部分では厚紙を切ることができるいわゆる「テコ」の原理です。関節が支点に当たりここに近い部分で一番力がかかるわけです。
これらの咬合をマネージメントすることによって歯の温存ができます。
インプラントのメリットは失われた咬合を維持するという面でメリットが高いです。
月別カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
- 顎が「カックン」顎関節症ってどんな病気?
- 食いしばりを放置すると?
- インプラントのための種々の骨造成手術
- 噛み合わせ(咬合)、顎関節の変化に伴った症状
- 静脈内鎮静法ってなに?
- 歯のクリーニングってなにするの?
- インプラント治療で歯周病(咬合性外傷)を治す
- 矯正したいけど抜歯は本当に必要?
- すきっ歯の治し方
- 素人でも虫歯は見分けられる?
月別アーカイブ
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (13)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (9)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (20)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (1)