歯周病にとって咬み合わせは非常に大きな要因です。
不正歯列(悪い歯並びは)
ブラキシズム、クレンチング(歯ぎしり、食いしばり)
歯の周り、インプラント周りの骨吸収、歯肉の退縮が起こります。
歯周病ののみならず、補綴物の自分での破壊や、歯根の破折にもつながります。
根本的に、矯正や補綴物の治療も行いますが、対症療法としてナイトガードを就寝時に装着してもらいます。
現在は、エルコプレスにて製作したり、レジンにて製作していますが。
装置の清潔で正確なナイトガードの製作を始めました。口腔内スキャナーと削り出しによるCAD/CAMで製作します。
非常にきれいなものを製作できます。画像は近日に公開します。
新しい取り組みですので健保適応外です。
月別カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
- インプラント埋入手術98,000円ー名古屋市中区栄ー高山歯科室
- 歯周病に有効な歯周再生治療ー名古屋市中区栄高山歯科室
- 歯周病治療を行い歯の健康を取り戻す。名古屋市栄 高山歯科室
- インプラント埋入1本98,000円、低価格でのインプラントを設定しました。名古屋市中区栄・高山歯科室
- 増加するインプラント治療のリカバリー(再治療)は高山歯科室へ
- 歯周病、歯周再生治療は愛知県名古屋市の高山歯科室に相談ください。
- インプラント治療を行うと良い時
- インプラント、1日で上部をいれるー名古屋栄
- インプラント治療 オールオン4,オールオン6
- どの時期にインプラントを入れるべきか?
月別アーカイブ
- 2023年2月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (20)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)