- BLOG -ブログ

50代・60代の方のインプラント治療

2024年2月10日

以前、ブログにて30代・40代の方のインプラント治療についてご紹介をさせていただきました。 今回は、30~40代と比…[read more]

知覚過敏を治す

2024年2月9日

知覚過敏の多くは歯ぐきの下がりです、2番目に多いのは噛み合わせで歯のすり減りが極端な場合、また食いしばりなどによる 歯のヒビ…[read more]

前歯のインプラントについて

2024年1月30日

名古屋市の栄にある高山歯科室です。 インプラントは審美性に優れ、ご自身の歯そのもののように噛むことができる人気がある治療です。治…[read more]

歯周病になりやすい人 

2024年1月30日

名古屋市の栄にある高山歯科室です。 歯周病は世界で感染者数が最も多い病気と言われており、日本人が歯を失う原因第1位の病気です。そ…[read more]

気をつけたい インプラントの「負のサイクル」

2024年1月20日

「歯周病で歯を失ってしまったけど、インプラントにしたから、もう大丈夫」 「何だか最近、インプラントがグラグラしてきた気が…[read more]