- BLOG -ブログ

インプラント治療でよく使われる用語をわかりやすく解説


インプラント治療では患者様とのカウンセリングや診察時に専門的な用語を使用する場合がございます。


当院では、歯科医師ができるだけわかりやすく患者様に治療内容や治療計画をお伝えしています。専門的な用語ばかりを使うことはありませんのでご安心ください。


できるだけわかりやすいご説明を心がけておりますが、いくつかの基本的な用語を患者様ご自身で知っていただくことで、より、治療内容を理解しやすくなります。


今回は、インプラント治療で使われる代表的な用語をピックアップしてみました。インプラント治療を受けている方・インプラント治療をご検討中の方はぜひご参考になさってください。


■インプラント治療でよく使われる用語


・インプラント

フィクスチャーというネジのような形をしたインプラント体を顎の骨(歯が植わっている歯槽骨、または、顎骨(骨体部))に埋め入れ、人工の歯根を作る治療法。歯を補う補綴治療の一種。


安定性が高い、ほかの歯を傷つけない、発音しやすいなど、多くのメリットを持つ。


・フィクスチャー

顎の骨に埋め入れるインプラント体。人工歯根。チタン金属製の物が多い(セラミック製のフィクスチャーもある)。


・アバットメント

フィクスチャーと上部構造(人工歯)を連結するパーツ。連結機能のほか、人工歯の土台としての役割も持つ。


・上部構造

歯ぐきから上の人工歯部分。セラミック製の物が多い。


・1回法

フィクスチャーの埋め入れと人工歯(仮歯)の装着を1回の手術で行う方法。1回法には即時荷重(そくじかじゅう)インプラントなどの種類がある。


・2回法

1回目にフィクスチャーの埋め入れを行い(1次手術)、2回目にアバットメントを取り付ける(2次手術)方法。2回目の手術でアバットメントを取り付けた後、最終的な人工歯を装着する。


・骨造成手術(こつぞうせいしゅじゅつ)

顎の骨を増やす補助手術。フィクスチャーを安定させるために必要な顎の骨量が不足している場合は、骨を増やすための骨造成が選択肢となる。


骨造成手術では自家骨・他家骨・異種骨・人工骨などの骨補填材・再生剤を用いて顎の骨や歯ぐきを増やし、インプラント手術を適応できる状態に近づけていく。


ソケットリフト、サイナスリフト、GBR、スプリットクレストなどの種類がある。


・サージカルガイド

適切な位置にフィクスチャーを埋め入れるために用いる手術用のガイド器具。サージカルステントとも呼ばれる。


・静脈内鎮静法(じょうみゃくないちんせいほう)

鎮静効果のあるお薬を点滴で患者様の静脈内に注入することにより、リラックスした状態でインプラント手術を受けられるようにする鎮静法。全身麻酔と異なり、完全に意識を失うことはない(※)。


(※)心地良さから眠ってしまう方はいらっしゃいます。


・口腔内スキャナー

歯の位置や歯の形、歯並びなど、お口の中を立体的に撮影できるデジタルスキャナー。数分程度で患者様の歯型取りを行える。


・印象・咬合採得(いんしょう・こうごうさいとく)

歯型取りのこと(歯の形や噛み合わせの形の取得)。口腔内スキャナーを用いた印象・咬合採得は光学印象・光学咬合採得と呼ぶ。


・歯科用CT

お口や顎周りを立体的(縦・横・奥行=3D)に撮影できる機器。精密なインプラント治療を行うためには歯科用CTが欠かせない。


・プロビジョナルレストレーション

最終的な人工歯(本歯)が入るまでに用いる仮歯。噛み合わせの調整に必要なほか、本歯を装着したときの歯ぐきのラインを美しく仕上げるために重要な役割を持つ。


・粘膜安定期間

インプラント手術で切開した歯ぐきや顎の粘膜組織が治癒し、安定するまでの期間。


・インプラント周囲炎

歯周病の一種。インプラント治療後、ケア(セルフケア、および、歯科医院で受ける定期メインテナンス)が不足するとインプラント周囲炎を発症することがある。


インプラント周囲炎を防ぐためには治療後に行う毎日のセルフケアに加え、歯科医院で定期的に受けるメインテナンスが欠かせない。


・補綴シミュレーション

インプラント手術時のフィクスチャーの埋め入れのシミュレーション、および、人工歯の装着のシミュレーション。


・部分的矯正

インプラントだけでは全体の歯並びや噛み合わせを改善することが難しい場合に行う部分的な矯正治療。ワイヤー矯正、マウスピース矯正の2種類がある。


・ボーンアンカードブリッジ

片方の顎のすべての歯に対し、4~6本のインプラントで連結した人工歯ブリッジを支える補綴方法。フルアーチインプラント、オールオンフォーとも呼ばれる。


・インプラントオーバーデンチャー

片方の顎のすべての歯に対し、2~4本のインプラントで取り外し式の総入れ歯を連結する補綴方法。ロケーター義歯とも呼ばれる(※)。


(※)マグネットなど、インプラントオーバーデンチャーには

ロケーター以外の接続方式もあります。


・ロケーター

顎の骨に埋め入れたフィクスチャー(インプラント体)の先端にある入れ歯との接続部分。


入れ歯に作った穴(ボタン状の受け穴)にパチッとボタンのようにロケーターを挿し込む形で連結し、インプラントオーバーデンチャーを支える。


【インプラントの無料カウンセリングのご案内】


高山歯科室ではインプラントの無料カウンセリングを実施中です。


インプラントに関するご質問・ご不安がある方はお気軽にご相談ください。ご予約はWEB/お電話にて承っております。


カウンセリングでは患者様のお口のお困りごとやご希望をじっくりとお伺いし、歯科医師が丁寧にわかりやすく治療計画・費用についてご説明をさせていただきます。


高山歯科室
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら